エイジングケアの有名メーカー「ポーラ」のベストコスメ 「フォルムシャンプー」
エイジングケア専門の大手メーカーで、ファンが多いといえばポーラさんでしょうね。
ポーラさんの商品はその「ジャンル」の本質をついたようなものが多いんですね。
ポーラさんのシャンプーのラインといえば2012年ベストコスメにも選ばれた「FORM フォルム シャンプー」シリーズです。
エイジングケアは30代、40代からが大事といわれますけど、ポーラさんのエイジングケアシャンプーも、まさに30代、40代のためのシャンプーって感じです。
ポーラさんのフォルムシャンプーは「頭皮ケア」のシャンプーです。
20代は髪そのものをいじっても、頭皮が健康ならそれで問題なかった。
でも、30代は頭皮が大きく衰えてくるので、頭皮をケアしないと、頭皮から生えてくる髪は健康を維持できない
…そんな考え方です。
ポーラは抱えるユーザーが多いので、だれでも合いやすいシャンプーになっています。
100%アミノ酸で、すべてが天然材料。それももちろんよいのですが、天然材料だからといってすべての人に合うとは限りません。
ポーラは洗浄成分は100%アミノ酸ではありません。
それは、多くのユーザーを持つメーカーとしては正しくないと判断しているのでしょう。
だれでも合いやすい、間違いない頭皮ケアを提案してくれるのがポーラの「フォルム」です。
なかなかいいものがないと諦めている方、大手に立ち返ってみるのも良いと思いますよ。
「フォルム シャンプー&コンディショナー」の公式サイトで詳細を確認。
フォルム シャンプー&コンディショナーの成分と特徴
- アミノ酸系の洗浄成分
もちろん、アミノ酸系洗浄成分のシャンプーですが、100%アミノ酸ではありません。
すっきりと皮脂を落としきれない、ごわつきが解消しきれないと考えているからですね。
合成界面活性剤ですっきり汚れを落としたら、アミノ酸でしっかり保湿すればよいという考え方です。
スキンケアのような、きめ細かくもっちりとした泡立ち。
十分潤いを含んで洗い上がります。
- ハーブ系の保湿成分で頭皮が蘇ります。
ポーラオリジナル保湿成分「シャクヤク花エキス」が頭皮に十分な潤いを与えてくれます。
また、ポリフェノールを含む保湿成分「ブドウ種子エキスEX」を配合して、頭皮を抗酸化します。
- 天然の植物オイルを配合
髪のエモリエントや補修効果のある天然精油を香料の一部に配合していて、花とハーブが香るライジングアロマの香りで癒されます。
ポーラらしい上品で、優雅なかおりです。
- コンディショナーはふんわり、まとまりの2タイプ
コンディショナーはふんわりサラサラに仕上がる、ふんわりタイプと、しっとり、まとまりのある髪に仕上がる、まとまりタイプがあります。
ふんわりはショート、ミディアムヘアー向け、まとまりはロングタイプかな?使い分けるといいですね。
ここでフォルムシャンプー、コンディショナーシリーズの全成分を掲載します。
フォルムシャンプー全成分
水、ラウレス硫酸Na、コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、BG、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、PEG-3ラウラミド、コカミドMEA、シャクヤク花エキス、ローマカミツレ花エキス、ブドウ種子エキス、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、デシルグルコシド、メントール、トコフェロール、グリセリン、ラウラミンオキシド、クエン酸、クエン酸Na、エタノール、PEG-40水添ヒマシ油、ココアンホ酢酸Na、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-7、ペンテト酸5Na、フェノキシエタノール、安息香酸Na、香料
フィルムコンディショナー ふんわり全成分
水、グリセリン、水添ナタネ種子油、BG、セタノール、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、パルミチン酸エチルヘキシル、ミネラルオイル、ステアリルアルコール、ステアルトリモニウムクロリド、グリコシルトレハロース、シャクヤク花エキス、ブドウ種子エキス、ローマカミツレ花エキス、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、トコフェロール、加水分解水添デンプン、メントール、イソプロパノール、エタノール、PEG-40水添ヒマシ油、クエン酸、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-39、ペンテト酸5Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン、香料
フォルムコンディショナー まとまり全成分
水、ジメチコン、セテアリルアルコール、BG、グリセリン、ジグリセリン、セタノール、ベヘントリモニウムクロリド、ヒマシ油、ステアリルアルコール、ワセリン、シャクヤク花エキス、ブドウ種子エキス、ローマカミツレ花エキス、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、トコフェロール、メントール、スクワラン、エチルヘキサン酸セチル、ミネラルオイル、アモジメチコン、エタノール、ラウロイルグルタミン酸ジオクチルドデセス-5、イソプロパノール、PEG-40水添ヒマシ油、クエン酸、ベヘントリモニウムメトサルフェート、ジステアリルジモニウムクロリド、ポリクオタニウム-10、ジココジモニウムクロリド、ステアルトリモニウムクロリド、フェノキシエタノール、メチルパラベン、香料
全品送料無料キャンペーン
ときどき、1品でも全品送料が無料になるキャンペーンをやってます。
チェックしてみてくださいね。
「フォルムシャンプー&コンディショナー」を特にお奨めしたい人
- 頭皮が皮脂でベタつく人
- フケがでる人
- 髪が湿ってぺちゃんこになる人
- 髪にハリコシがない人
- 頭皮がカサカサな人
- 髪がパサパサしている人
- 髪がひろがる人
- 頭皮がかたい人
- 頭皮にかゆみがある人
- 髪のボリュームがない人
- アミノ酸シャンプーが合わなかった人
- 大手が安心できるという人
- ナチュラルなアミノ酸洗浄成分のシャンプーを探している人
「フォルムシャンプー&コンディショナー」を特にお奨めしない人
- 試してみて頭皮に合わないと思った人(フケ、抜け毛が増えた。頭皮がつっぱるなどあまり例がありませんが)
- 合成成分が少しでも入っていたらダメという人
- お試ししたい人(トライアルはありません)
評価::
合成洗浄成分とアミノ酸洗浄成分の混合型シャンプーですね。洗浄力はあるので、スッキリします。
保湿成分はたっぷり入っているので、洗浄力によるダメージは最小限だとは思います。
オーガニックなリッチ成分のシャンプーには頭皮、髪のケア力は全く及ばないです…なので価格も大体そのようなオーガニック系シャンプーの半額くらいというところですね。
ただ、市販のシャンプーとは比べ物にはなりませんよ。市販のシャンプーを使っていた人からすれば質感は十分びっくりに値すると思います。
万人的な洗浄力と保湿力を目指し、コストも抑える。ポーラさんらしいシャンプーだなとは思います。
「フォルム シャンプー&コンディショナー」の公式サイトで詳細を確認。
※ポーラの「オー ドフルールボディシャンプー」、人気です。
「フォルムシャンプー」といっしょにつかったらいかがでしょうか。
ユッキさんのホームページをご覧ください。